-
今年もありがとうございました(*^^*)
2021年12月28日
今年の診療は29日までとなります。 今年はユニットが2台増え制服も変わり、スタッフも気持ちを一新して 取り組んだ年となりました。 来年も初心を忘れず精進いたします\(^o^)/
-
12/18 勉強会を行いました。
2021年12月23日
12/18(土)歯周外科についての勉強会を行いました。 今回は多くの先生方にもご参加いただき、共に疑問点や各々の悩みを共有、 解決できる有意義な時間を設けることができました。 マハロ会では歯周病に力を入 …
-
マハロクリスマス2021開催中
2021年12月8日
12月になりあたりはクリスマスムードになってきました! 今年もかみむら歯科ではクリスマスイベントを開催中です! 期間は11/26(金)~12/25(土)まで 参加方法は ①院内で撮影(院内であればどこでも …
-
歯のケアからわかる未来予想
2021年12月6日
80歳になったときあなたの歯は何本残っているでしょうか? 好きなものをよく噛んで食べる。楽しくしゃべり、たくさん笑う。そんな当たり前と思っていることも 健康な歯と口だからこそできることです。 もしもその歯がなくなって …
-
粘膜の病気に早く気づくには
2021年11月22日
タレントさんの口腔がんの情報などに触れ、お口の健康状態が気がかりなかたが増えていると思います。 ただ、「そうはいっても珍しい病気だし」「異常あれば自分で気づくだろう」 と思っているかたも多いのかもしれません。 …
-
治療が中断されたままになっていませんか?
2021年11月8日
むし歯や歯周病で痛みが出て歯医者に通い始めたものの痛みが無くなって 通院をやめてしまったという方、いらっしゃいませんか?? それは大変危険な事なのです。様々なケースで考えられるデメリットを考えてみましょう。 1・ …
-
バイオフィルムってなに??
2021年10月25日
歯垢や歯石はなんとなく聞いたことがあるけれどバイオフィルムってあまり聞きなれないですよね。 バイオフィルムとはお風呂場の排水溝や台所のシンクにできるヌメヌメした汚れのことで、 歯の表面にも形成されむし歯や歯周病 …
-
二度と痛い思いはしたくない!むし歯予防をはじめよう。
2021年10月19日
治療した歯やまだむし歯になっていない歯を守るために、正しい予防を始めましょう! 「磨いている」と、「磨けている」は違います。 自分では歯を綺麗に磨けているつもりでも、実は汚れは落としきれていません。 特に歯ブラシ …
-
我が子の歯医者デビューはいつ??
2021年10月7日
1歳6ヶ月検診や3歳児検診などを行っていると「子供を歯医者に連れていくのはいつ頃が良いでしょう」 という質問をお母様からされる事があります。 さて我が子の歯医者デビューはいつ頃がよいのでしょう。 歯が生え始めるの …
-
赤ちゃんの歯を丈夫にするためには
2021年9月28日
赤ちゃんの歯が生え始めるのは生後8ヶ月前後ですが、歯のもとになる歯胚ができ始めるのは お母さんのお腹の中にいる時からの妊娠7~10週頃と言われています。 この歯胚にカルシウムやリンがついて少しずつ硬さが増し歯が出来上がっ …
