-
1日1回、歯とお口をチェック!!
2021年5月26日
お口と全身はつながっています。全身の健康を保つには、お口が健康であることが欠かせません。 毎日の歯磨きの際などに歯とお口の状態をよく観察する習慣をつけましょう!! そして少しでも気になることがあれば、すぐに歯科医に相談し …
-
知って得する!歯科の医療費控除について解説
2021年5月25日
医療費控除とは生計をともにしている家族の1/1〜12/31までの年間医療費の合計が1年間で10万円を超える場合、確定申告を行うことで税金が還付される制度のことです。 「そんな制度があったなんて知らなかったよ」という方や「 …
-
コロナの予防接種始まりました。
2021年5月17日
こんにちは!! コロナのワクチン接種が、当院でも始まりました。 先生方は4月中に全員が2回の接種を済ませています。 スタッフは、4月中旬から順番に接種を始め、今月末には全員が打ち終わる予定です。 …
-
噛み合わせって実は結構大事なんです。
2021年5月10日
噛む力は最大60kg前後。食事以外にも、バランスを保ったりパワーを発揮したりと、 歯は力が集中する部分です。そのため、噛み合わせは健康と密接に関わっているといわれています。 噛み合わせが悪いと起こりや …
-
気になる歯の色、対処します!
2021年5月6日
着色汚れ(ステイン)とは、歯の表面のタンパク質の膜に食品に含まれる色素やタバコのヤニなどが付着し 蓄積して起こるものです。 ステインは、歯科医院での丁寧な清掃で落とすことができます。 【歯に着色汚れ …
-
キシリトールはむし歯予防に良い!?
2021年4月26日
噛み続けるといいことたくさん!! キシリトールはなんでいいのか、その理由についてお話したいと思います。 【唾液の分泌を促進する】 キシリトールガムは砂糖と同じ甘さがあるため、噛むと唾液の分泌が促進されま …
-
どうして長いの?歯科通院
2021年4月20日
「歯科治療は、長い」それには理由があります. ・むし歯が深い、大きい 小さいむし歯は1回で済みますが、大きくなると型取りや詰め物の製作のため回数が増えます。 神経が死んで腐ってしまった場合 …
-
患者さん利便性向上のための変更のお知らせ
2021年4月14日
こんにちは越谷市の歯医者、かみむら歯科・矯正歯科クリニックでございます。 いつもご利用いただきありがとうございます。 当院には連日300名を超える患者さんにご利用頂き、大変混雑しており 予約を取り …
-
噛み合わせを見直そう
2021年4月13日
噛み合わせと健康の関係は? 噛む力は最大60Kg前後。食事以外にも、バランスを保ったりパワーを発揮したりと、歯は力が集中する部分です。そのためかみ合わせは健康と密接に関わっているといわれています。 噛み合わせ …
-
歯周病の予防が恐ろしい感染症から身を守る!?
2021年4月7日
現在、世界中で猛威をふるう新型ウイルス。収束するにはまだまだ時間がかかりそうですね。 ウイルス感染から身を守る有効な手立てとして、手洗い・うがい・マスクの装着、 そして3密(密閉空間、密集場所、密接場面)がよく知 …
