• 院内での会計待ち時間解消のための施策が始まりました。

    2022年11月4日

    定期的なメンテナンスの患者様でクレジットカード、PAYPAY、交通系電子マネーでのお支払い可能な方は中待合室で会計と次回の予約まで済ませることができるようになりより便利になりました。施術後すぐにお帰りいただけますので是非 …

  • 歯周基本治療スタンダードコースの勉強会を開催しました。

    2022年11月3日

    「どうしたら治るか?の前に何で悪くなったのかを考えられる歯科衛生士になろう!」 というタイトルで10月22日(土)は歯周基本治療スタンダードコースの勉強会を開催いたしました。 より深く掘り下げ咬合性外傷やX線画像の読み取 …

  • ハロウィンイベントにたくさんの投稿ありがとうございました。

    2022年11月2日

    かみむら歯科・矯正歯科クリニックにおいて10/1〜10/31に開催されたハロウィンイベント、マハロハロウィン2022に大変多くの投稿をしてくださり誠にありがとうございました。全投稿数は172でこの中から入賞者が決まります …

  • 口内炎ができやすいひとの為の対処法

    2022年11月1日

    たかが口内炎、しかし一旦できてしまうと刺激物が少し患部にあたっただけで飛び上がるような痛みを感じ食事も満足にとれなくなることがあります。今回はそんな口内炎ができやすい人の為の対処法について考えてみたいと思います。そもそも …

  • 当院は1日300名の患者さまにご利用いただいております。

    2022年10月21日

    越谷のかみむら歯科・矯正歯科クリニックには1日300名ほどの患者さまにご来院いただいております。月のレセプトは5000枚を超え2021年の年間来院患者数は70950人でした。埼玉県の平均で1日の来院患者数は20名以下、レ …

  • 定期的な歯のメンテナンスを快適に受ける方法とは

    2022年10月20日

    「予防歯科が大事なのはわかっているけど痛い思いをするのが嫌だ。」ほとんどの方の共通する思いだと思います。では毎回のクリーニングを快適に受けるためにはどうすれば良いのでしょう。我々は予防のために来られる患者さんに対して虫歯 …

  • 当院ではガマ種治療にはOK-432局所注入療法をおすすめしております。

    2022年10月17日

    ガマ腫とは、唾液腺が詰まり正常に出なくなることによって唾液が溜まって腫れる病気のことです。ガマガエルがのどを膨らませた感じに似ていることからそう呼ばれています。 口の底の部分が腫れる舌下型と顎の下の部分が腫れる顎下型もあ …

  • SRP成功の鍵、シャープニングを極める研修会に参加してまいりました

    2022年10月16日

    日時  2022年10月10日(祝/月) 10:00〜13:00 場所  LMJ東京研修センター 5階研修室 講師  鈴木恵子先生 実習補助 長瀬由紀子先生 嶋崎宏恵先生 参加者 染谷

  • モリタセミナーに参加してまいりました。

    2022年10月14日

    これから歯周病治療を始めるあなたに~プロービングもSRPもこんなに簡単~ 日時  2022年10月13日(木) 10:00 〜 16:00 場所  株式会社モリタ東京本社5階会議室 講師  豊田 恵 先生、松澤 澄枝 先 …

  • 紙の保険証は2024年原則廃止、マイナ保険証をお使いください。

    2022年10月13日

    政府は昨年10月よりマイナンバーカードを保険証として利用できるマイナ保険証を導入していましたが2024年秋にも紙の保険証を原則廃止しマイナンバーカードに一本化する方針であることを発表しました。 また、運転免許証や在留カー …