【入れ歯になる年齢はいつ?】実は50代から急増!今こそ“予防”で未来を変えましょう
こんにちは。
越谷市の【かみむら歯科・矯正歯科クリニック】です。
「入れ歯なんて、もっと年をとってからの話でしょ?」
そんなふうに思っていませんか?
実は部分入れ歯の使用が始まるのは、意外にも40代目前から。
しかも、50代を境に急激にその割合が増えていくのです。
■ 年代別にみる部分入れ歯の使用状況
🔹 35~49歳:1%未満
まだ使用者は少ないものの、すでに兆しは現れ始めています。
🔹 50代:5%を超える
ここからグッと増えはじめ、歯の喪失が現実味を帯びてきます。
🔹 60~64歳:15%ほどが使用
3人に1人が何らかの歯を失い、部分入れ歯を必要とする時期に入ります。
🔹 70~74歳:およそ3人に1人
入れ歯の利用が一般的に。咬む力や会話にも影響が出やすくなります。
🔹 80歳以上:45%近くが部分入れ歯
ほぼ2人に1人が入れ歯生活。食事や生活の質に直結します。
■ 入れ歯を回避するには、“予防歯科”がもっとも有効です
歯を失う大きな原因は「むし歯」と「歯周病」。
どちらも、痛みが出てからでは遅く、定期的なメンテナンスと早期発見がカギとなります。
当院では、患者さま一人ひとりのライフステージに合わせて、以下のような予防歯科プログラムをご用意しています。
✅ 歯周病チェック・クリーニング
✅ むし歯の早期発見と経過観察
✅ 噛み合わせと歯並びのチェック
✅ マウスピース矯正(インビザライン)による歯並び改善
✅ セルフケアのサポートと指導
将来「食べたいのに噛めない」「人前で笑えない」と悩まないためにも、若いうちから予防に取り組むことが大切です。
■ 人生100年時代、「自分の歯で生きる」を目指しませんか?
80歳で自分の歯が20本以上残っている人は、毎日の食事が美味しい・会話が楽しい・健康寿命が長い傾向にあると報告されています。
【かみむら歯科・矯正歯科クリニック】では、地域の皆様が一生自分の歯で過ごせる未来を本気でサポートしています。
【越谷市で予防歯科・入れ歯のご相談なら】
かみむら歯科・矯正歯科クリニックへお気軽にご相談ください。