医院紹介

医院紹介

医院紹介

医院紹介




フロアマップガイド
 
当院の「新型コロナウイルスの感染対策」についてはこちら
 

医院機材のご紹介

■最新型 3DパノラマX線診断装置「Veraview X800」導入のお知らせ(2025年)

 


当院では、より精密で安全な診断を行うため、モリタ製 最新型X線診断装置「Veraview X800」 を導入しました。
パノラマ撮影・セファロ撮影・3D(CT)撮影のすべてに対応し、一台で多角的な診断が可能です。
 
特徴とメリット
• 高解像度で鮮明な画像
• 微細な骨構造や歯根の形態までクリアに映し出し、診断の精度を高めます。
• 被ばく線量の低減
• 必要最小限の線量で撮影できる設計。お子さまや被ばくに配慮が必要な方にも安心です。
• 3D・2Dの両方に対応
• パノラマ(2D)撮影で全体の状態を把握し、必要に応じて3D撮影で詳細を確認できます。
• 幅広い診療分野で活用
• インプラント治療、親知らずの抜歯、歯周病の骨欠損診断、根管治療、矯正治療計画などに対応。
 
患者さまへの安心ポイント
• 撮影時間が短く、負担が少ない
• 被ばく量が少ないので定期検診時の経過観察にも適している
• 鮮明な画像を一緒に見ながら説明を受けられるため、治療方針を理解しやすい
•型取りの不快感がない
• 印象材による「むせそうな感覚」や「長時間口を開ける負担」がなく、スピーディーで快適
• 嘔吐反射がある方や、お子さま・ご高齢の方にも安心

 

■光学印象ヨシダ i700

 

光学印象ヨシダ i700

光学印象のメリット
当院では、最新の口腔内スキャナー 「ヨシダ i700」 を導入しています。
従来の粘土のような材料を使った型取りではなく、お口の中をスキャナーで撮影するだけで歯型をデジタル化できる装置です。
患者さまにとって快適で、治療の精度も高まります。

 

■Tero Lumina(アイテロ ルミナ)とは?

 

Tero Luminaとは?

当院では、最新の3D口腔スキャナー 「iTero Lumina」 を導入しています。
従来の型取りとは異なり、お口の中を数分間スキャンするだけで精密な歯型データを取得できる画期的な機器です。

主な特徴
• 快適なスキャン体験
従来の粘土のような印象材による型取りが不要。嘔吐反射がある方やお子様でも安心してご利用いただけます。
• 高精細・高速スキャン
新開発の光学技術により、歯や歯ぐきの形状を鮮明かつスピーディーにデジタル化。治療の精度が向上します。
• その場で3Dシミュレーション
スキャン後すぐに、歯並びの改善イメージや治療後の予測シミュレーションをご覧いただけます。
• 矯正・補綴・インプラントに幅広く対応
インビザライン矯正はもちろん、被せ物や詰め物、インプラント治療などにも活用できます。
 
患者さまのメリット
1. 型取りの不快感ゼロ
2. 短時間で正確なデータ取得
3. 治療イメージをその場で確認できる安心感
4. 精度の高い治療計画が可能に

 

■エルビウムYAGレーザー機器

 

歯科用レーザー

唯一、歯を削ることが認可されたレーザーです。水を併用するので痛みの発生が最も少ないレーザーとして評価されています。
生体組織の水分に対する反応が高く、発熱が少ないため、表面が黒く焦げるなど周囲の組織への影響がほとんどなく、安全性の高いレーザー装置といわれています。
治療時は虫歯の部分だけを取り除くことができるため、健全な部分を多く残すことができます。また、歯だけでなく歯周病など多くの治療に用いられています。

 

■炭酸ガスレーザー機器

 

炭酸ガスレーザー機器

基本的にはレーザーメスとして使用されていますので、歯肉を切開に使用されています、炭酸ガスレーザーは組織の表面で作用します。
照射エネルギーのロスが少なく、エネルギー密度の高いレーザーが照射できる炭酸ガスレーザーであれば、高エネルギー密度のレーザーが低侵襲治療(MI)を可能にします。

 

■AED

 

AED

突然の心停止の多くの原因であり、心臓の筋肉がけいれんをしたような状態を指します。
心室細動を起こすと心臓のポンプ機能が失われるため、全身へ血液を送り出すことができなくなります。全身へ血液が送られない=酸素が運ばれない、という状態に陥るため、一刻も早く細動を取り除く処置(電気ショックによる除細動)が求められます。
倒れている人に意識が無く呼吸していない状態である事を確認して使用します。いつもと様子が違う呼吸がみられた場合、あるいは判断に困迷った場合も「心停止」と考えてAEDを使用します。

 

■口腔外バキューム

 

口腔外バキューム

歯科治療においては、歯の粉・金属片・唾液・血液など、目に見えないほど細かな粉塵が空気中に飛び散ります。
口腔外バキュームは、「口腔内バキューム」で取り逃したさまざまな細菌汚染物質をすばやく確実に捕集します。
診療室内の空気をクリーンにし、患者様の健康を守るシステムです。

 

■電動注射器

 

電動注射器

歯科の麻酔時の痛みを大幅に軽減する電動注射器です。
麻酔時の痛みは「針を刺すときの痛み」「麻酔薬を注入するときの痛み」の2つが考えられますが、この電動注射器により注入時の痛みを大幅に軽減します。

 

■口臭測定器

 

口臭測定器

口臭の原因の70%~80%は、舌に付いたがんこな細菌のかたまりです。
オーラルクロマによる検査により3つの要素を数値化し時系列で管理できる為、良くなってきているかが分かります。
自臭症の方などには数値で提示できます。
検査後に、「放置された虫歯、歯周病、舌苔(ぜったい)、ドライマウスなど」考えられる要因を見つけ出します。
再度検査を繰り返し、効果をあげていきます。
また、ホームケア用に、次亜塩素酸水(エクセレントブレス)などもケア用品もご紹介します。
※口臭測定は1,100円で自費診療となります。

 

■位相差顕微鏡

 

位相差顕微鏡

口腔内には500~700種類の細菌が生息しています。こうした口腔内細菌が 歯周病 や 虫歯 といった歯を失う原因となっているのです。
当医院では 位相差顕微鏡 を使用して口腔内細菌の種類や量等を観察します。口腔内に存在する細菌により除菌方法も変わってきますので 患者様にあった除菌方法で治療を行います。
歯周病を起こす細菌は口腔常在菌(健康な状態であっても存在する細菌)なので、歯周病治療を行ったとしても全ての歯周病細菌を「ゼロ」にはできませんが、極力数減らすことが歯周病活動を抑えたり、再発を少なくすることにつながります。

 

■インプランター

 

インプランター

インプラントオペにはもちろんのこと、親知らずの除去などの治療や、根幹治療用など多目的に使用します。

 

■ピエゾサージェリー(超音波骨メス)

 

ピエゾサージェリー(超音波骨メス)

イピエゾサージェリーは、超音波によって骨を削る、主にインプラントオペに使用され、超音波による振動で骨を削るので、ノコギリのように摩擦する器具と違い、骨の火傷を引き起こしません。火傷は炎症を誘発し、腫れや痛みの原因となりますから、火傷を引き起こさないピエゾサージェリーは、術後の痛みや腫れを抑える事ができます。また親知らずの抜歯などにも有効で、超音波によって親知らずを骨から浮かせるため、引き抜く力も少なく済み予後も早いです。

 

■PRGF

 

PRGF

主に再生医療の為に、自身の血液から遠心分離を行い、血液中の血小板や赤血球が分離させ様々な部位の治療に活用できます。成長因子や血小板などを多く含むうえ、添加物を一切用いないため、完全自己血液由来のゲル素材といえます。

 

■ニッケルチタンファイル/歯内マイクロモーター(電動ワイヤレス)

 

ニッケルチタンファイル/歯内マイクロモーター(電動ワイヤレス)

主に歯の根の治療に使用されます。根管内側の汚染された歯組織の除去を行う治療器具で、 従来のステンレス製より特性的に優れたニッケルチタン製ファイルを使用することによって、1人ひとり異なる複雑な形状の根管から組織除去を確実に行います。

 

■生体モニター

 

生体モニター

心拍数・脈拍数・非観血血圧・SpO2・呼吸数・体温などあらゆる状態をモニターしながら様々な治療を行います。

 

■滅菌器

 

滅菌器

詳しくはコチラ

 

■口腔内カメラ&患者様説明用ソフト(3Dアニメ)

 

口腔内カメラ&患者様説明用ソフト(3Dアニメ)

自分で見る事のできないお口の中を映像でご覧頂けるように全ユニットに口腔内カメラを、また、「治療の流れ」を事前に3Dアニメでご覧頂けるように各ユニットに映像ソフトを設置しております。

 

■拡大鏡

 

拡大鏡

決して目視範囲や勘などでは治療を行わず、今まで目で見えなかった細微な箇所や、マージン部分まで拡大鏡を使って治療を行います。

 

診療案内

診察時間
外来 × ×
往診 × ×

医院名 かみむら歯科・矯正歯科クリニック
所在地 〒343-0823埼玉県越谷市相模町3-246-1
TEL   048-988-1182
FAX   048-988-1183

診療時間
月~金/9:00~18:00 ※昼休みなし
土曜日/9:00~17:00 ※昼休みなし
【休診日】 日曜、祝祭日

診療科目 一般歯科、小児歯科、歯科口腔外科、予防歯科、審美的歯科治療、ホワイトニング
訪問診療、歯周病治療、口臭治療、スポーツ歯科

健康保険 健康保険各種取り扱い

最寄り駅 東武スカイツリーライン(伊勢崎線)越谷駅 JR武蔵野線南越谷駅

駐車場  40台分完備

訪問歯科協力施設

越谷市
メディカル・ケア・サービス株式会社
愛の家グループホーム越谷 協力歯科医
愛の家グループホーム越谷相模 協力歯科医
越谷西ケアセンターそよ風 協力歯科医
高齢者福祉施設ひまわり 協力歯科医
越谷ハートフルクリニック 協力歯科医
SOMPOケア そんぽの家 越谷 協力歯科医
グループホーム 晴苑 協力歯科医
株式会社 明昭
医療法人社団苑田会グループ
白小鳩橋めいせい(平成26年4月1日オープン)
社会福祉法人 ななくさ 特別養護老人ホームえくぼ
サービス付高齢者住宅 エクラシア越谷大成
社会福祉法人 雄厚会 地域密着型特別養護老人ホーム 輝の杜こしがや
介護付有料老人ホーム メディス越谷蒲生
介護付有料老人ホーム シーハーツ越谷蒲生
社会福祉法人 愛生福祉会 特別養護老人ホーム 越谷よさこいホーム

松伏町
医療法人社団 心英会
介護保険施設 なのはなの里 協力歯科医

草加市
医療法人 眞幸会 グループホーム てしろ 協力歯科医
ケアサポート草加新善 協力歯科医
医療法人 眞幸会 介護老人保健施設 翔寿苑

八潮市
ケアセンター八潮 協力歯科医
八潮中央総合病院 協力歯科医

春日部市
春日部ケアセンターそよ風 協力歯科医
庄和ケアセンターそよ風 協力歯科医
高齢者集合住宅 白桜苑 協力歯科医
介護付有料老人ホーム 応援家族 庄和館 協力歯科医

川口市
社会福祉法人 元気村
特別養護老人ホーム かわぐち翔裕園 協力歯科医
社会福祉法人 考慈会
特別養護老人ホーム 和楽苑 協力歯科医

流山市
医療法人社団愛友会 介護老人保健施設 ハートケア流山

吉川市
住宅型有料老人ホーム 夢ホームよしかわ
住宅型有料老人ホーム みやこホーム

三郷市
住宅型有料老人ホーム みのりホーム
住宅型有料老人ホーム 難病ケアハウス仁