第二回 日中友好予防歯科協会 研修会を開催しました。
2025年2月20日(木)、第二回 日中友好予防歯科協会の研修会が開催されました。今回は、中国全土で180件の歯科医院を展開する大手クリニックチェーンのオーナーをはじめ、基幹店である北京院の院長やスタッフの皆さんが、日本の予防歯科について学ぶために来日されました。
研修では、講演と実技指導を通じて、日本の予防歯科の考え方や最新の技術についてお伝えしました。参加された皆さんは非常に熱心で、講義の最中にも多くの質問が飛び交い、実技の際には積極的に取り組んでいる姿が印象的でした。
研修後には、オーナーの先生と直接お話する機会もありました。短期間で180院もの歯科医院を展開された背景には、やはり卓越した経営手腕と素晴らしい人間性があると感じました。その考え方やビジョンを伺う中で、私自身も大変勉強になることが多く、刺激を受けました。
今回の研修を通じて、日中の歯科医療の交流がさらに深まり、予防歯科の重要性が広まるきっかけになればと思います。今後もこうした機会を大切にしながら、国境を越えた歯科医療の発展に貢献していきたいと考えています。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。