• エナメル質形成不全症とは?

    2022年1月31日

    エナメル質形成不全症とは歯の一番外側にあるエナメル質の部分が歯が形成される過程でうまく作られず エナメル質に限局性の白斑や着色ができたり、重度のものはエナメル質の表面が陥没し茶色く変色し 欠けがみられるような状態になる場 …

  • 2月、3月の矯正日のお知らせ

    2022年1月26日

  • 2月、3月の休診日のお知らせ

    2022年1月26日

  • 指しゃぶりについて

    2022年1月20日

    お子さんの指しゃぶりはいつ辞めさせたら良いのか、辞めさせるためにはどうしたら良いのか。   まず指しゃぶりがなぜダメなのか、口腔内にどんな影響があるのか、 本日はお子さんの指しゃぶりについてお話していきます。       …

  • 着色汚れ(ステイン)とは

    2022年1月14日

    歯の表面のタンパク質の膜に、食品に含まれる色素やタバコのヤニなどが付着し、  蓄積して起こります。   着色しやすい食品はコーヒー、紅茶。チョコレート、赤ワインなどの ポリフェノールを多く含む食品が着色しやすい傾向があり …

  • 【御礼】来院者数70950人~かみむら歯科・矯正歯科クリニック(2021年) 

    2022年1月12日

    お陰様でかみむら歯科・矯正歯科クリニック(2021年)の来院者数は、70950人となりました。 この場を借りまして、深く御礼申し上げます。 本年もますます越谷の皆様の健康に寄与できるよう、精進いたします。  

  • 「Q&Aでよくわかる~口から健康」に執筆協力しました

    2022年1月12日

    Q&Aでよくわかる~口から健康(一般社団法人日本訪問歯科学会監修) に当院の大久保歯科医師が執筆協力しました。

  • HANAKOママ2021.12月号に掲載されました

    2022年1月12日

    HANAKOママ2021.12月号に掲載されました! 当医療法人理事長がお話ししております。 ご一読頂いける幸いです。 こちらをクリックするとPDFが開きます。

  • 日本歯科評論に掲載されました

    2022年1月9日

    日本歯科評論に掲載されました。 こちらをクリックするとPDFが表示されます。  

  • 当医療法人著書のご案内

    2022年1月7日

    当医療法人の著書の一覧をご紹介いたします。 全国書店・アマゾンで絶賛発売中です。(文字をクリックするとアマゾンへリンクします) 専門医が教える 歯を健康にしてアンチエイジングを手に入れる方法 口から健康まるごとBOOK口 …