-
残存歯数と認知症の関係
2023年7月25日
残存歯数が健康長寿にとって重要な要素になることはすでに多くの皆様の認識するところかと思います。認知症もそのひとつです。 生活習慣病の疫学調査をしている久山町研究のデータによると、 歯が20本以上ある人に対して、10~19 …
-
夏休み恒例のキッズイベントを開催します。
2023年7月19日
マハロ会恒例のキッズイベント「キッザニア」が2023年8月20日(日)に開催されます。職業体験で歯の大切さを知ることが今年のテーマです。今回はメジャーリーグで大活躍している大谷翔平選手がホームランを打った時にかぶる兜と同 …
-
越谷市が暑い街全国1位、40℃に迫る暑さ。
2023年7月18日
埼玉で暑い街と言えば熊谷が有名ですが最近では越谷市が暑さの上位にランクインすることが多くなりました。 昨日7月17日(月) は関東で午後1時前に埼玉の熊谷とトップタイに並ぶ最も暑い37.7℃まで気温があがりニュースでも取 …
-
「Number Web」の取材を受けました。
2023年7月16日
「Number Web」の取材を受けました。「NumberWeb」はスポーツ総合雑誌『Sports Graphic Number』の公式サイトです。
-
TBSテレビ「THE TIME,」の取材がありました。
2023年7月14日
TBSテレビ「THE TIME,」の取材がありました。放映は7/14(金)になります。「THE TIME,」は2回目の出演になります。
-
患者様へ予約についてのお願いがございます。
2023年7月12日
当院では、患者様にご満足いただける歯科治療を提供するために、歯科医師、歯科衛生士が治療や定期予防処置をしっかり行えるよう予約制で充分な時間を確保、準備しお待ちしております。そこで予約のキャンセルについて以下の通りお願いが …
-
今年2回目の日中友好予防歯科協会研修会を開催致しました。
2023年7月7日
昨日は中国の歯科医師の先生方15名が本院のかみむら歯科矯正歯科クリニックとLeaLea歯科・矯正歯科クリニックを訪れ予防歯科の研修と実習を受けて頂きました。 2019年に設立された「日中友好予防歯科協会」は日中の友好をは …
-
80歳で自分の歯が20本以上ある人の割合が2022年は推計51.6%という結果が出ました。
2023年7月5日
入れ歯なしにほとんどのものを食べられる目安として80歳で自分の歯を20本以上残そうという8020運動、その達成者の割合が2022年は推計51.6%だったことが厚生労働省の歯科疾患実態調査で分かり報告がありました。前回調査 …
-
当医院いちおし 歯周病に特化した歯磨剤をご紹介
2023年7月2日
当医院いちおし。 歯周病に特化した歯磨剤をご紹介します 歯周病予防の新アプローチ これからの歯周病ケアは「殺菌+ホストケア」 歯の土台である歯周組織(歯肉や歯槽骨)を守る力を引き出して予防します。 Systemaシリーズ …
-
SRP実技研修会を開催しました。
2023年6月28日
こんにちは、かみむら歯科矯正歯科クリニックです。 先日は新メンバー参加での勉強会を開催していただきました。 【苦手分野メインに】をマンツーマンで指導していただき、全員ができるようになったと実感することができました。 得意 …
