2025年 第1回 日中友好予防歯科協会を開催
2月5日(水)、理事長が海外出張で不在の中、歯科衛生士の鈴木さんが「2025年 第1回 日中友好予防歯科協会」を開催しました。今回は中国より歯科医師2名、歯科衛生士2名、歯科大学生2名の計6名が来日し、講義と研修を行いました。
本協会は、日中両国の歯科医療の発展と予防歯科の向上を目的として設立され、専門的な知識や技術を共有する場となっています。今回の研修では、最新の予防歯科の取り組みや臨床現場での実践例について活発な意見交換が行われ、有意義な時間となりました。
今後も、国際的な交流を深めながら、より質の高い歯科医療の提供に向けて取り組んでまいります。