衛生士勉強会&ミーティング

第1回 1/26(土)、第2回 3/2(土) 大相模地区センター学習室にて

<第1回>  歯周病治療、小児予防についての勉強会を行いました(^_^)

      とっても強い風が吹いていて寒い寒い一日・・・
      学習室の空調が霜取りモードで全然温まらい(-_-)。。。

      そんな中、全員参加ではじまりました!!!

     

おもに初診時のアプローチ、初診時の治療計画、定期予防処置に対する総合的な見直し
(技術面、コミュニケーション能力、物品販売等)
について事前に20項目程の質問に対し各自レポート提出してもらいました。

勉強会では、各項目別に具体的な最善策を明確化し
より意識的に様々な角度から視野を広げ、深い理解をもって対応出来るよう情報を共有しました。

結果、1人1人が自分自身の現在地を知り個々に課題がみえはじめたところです。

ここからが大切です!
次回のミーティングまでどのように取り組むのか楽しみですね・・(*^_^*)

<第2回> 1か月間の振り返り成果発表ミーティング & マインド(自分軸)のお話

      一ヶ月ってあっという間ですね(^o^)
      どんなふうに毎日を過ごされていますか?

      日々忙しいかみむら歯科ですが、流されるように仕事に取り組むのと『意図』を明確にして
      取り組むのでは結果は全く違ってきます。
    

     
      今日のミーティングでは、この一か月間個々の課題に対して
      学んだ事、目標を立てた事、取り組んだ事、実践した事、成果として実感できた事などシェアしました。

      ☆目に見える結果として成果が出た
      ☆自信がないと思っていたのは思い込みだったと気が付いた(説明、物品の勧め方)
      ☆優先順位を決めて取り組んだことで、メンテナンスの時間配分に余裕がもてた
      ☆技術敵な面で患者さんの反応が変化した
      ☆自分の中のルーティンワークを決める事で見落とし防止になった
      ☆声掛けをほんの少し変えただけで患者さんの反応が変化した

      まだまだ、素晴らしいシェアは続きました。。。  ありがとうございます(*^_^*)

      取り組む内容の大小は関係ありませんね!どんなに小さな事でもいいのです。
      他人と比べる必要もありません! すべてが「自分主体」であること。
      
      

      自分はどうしたいのか? 自分はどう在りたいのか?そこに尽きると思います。。。
      自分で考え、自分で決めて行動し続けること、自分に問い続けることで

      今まで感じられなかった事、経験にたくさん出逢えます!

     
     
      2日間ありがとうございました(#^.^#)          DH 鈴木 川崎
     

DH 染谷、鈴木、千葉、小野、中島、篠原、榎本、細内、川崎、三ヶ田、出口、佐藤

医療法人社団マハロ会理事長でアンチエイジングの専門医として東京、千葉、埼玉に大規模歯科クリニックを5医院運営、法人理念は「予防歯科を通じて国民の健康と幸福に寄与する」ことをスローガンとし「歯を健康にしてアンチエイジングを手に入れる方法「歯科革命3.0」など予防に関する書籍を執筆、現在は一般社団法人日中友好予防歯科協会理事長として中国での予防歯科の普及にも尽力している。