【訪問歯科×摂食嚥下ケア】「姿勢が変われば“食べる”が変わる」~かみむら歯科・矯正歯科クリニック 大久保先生が講演を実施|越谷市

埼玉県越谷市にあるかみむら歯科・矯正歯科クリニックでは、訪問歯科の分野において、摂食嚥下リハビリテーションの専門医の大久保正彦先生が活躍されています。

2025年7月17日(木)大久保先生は「姿勢が変われば“食べる”が変わる~口腔ケア姿勢の重要性について~」というテーマで、地域のケアマネージャーや介護職、訪問看護師の皆様向けに講演会を行いました。

🎥 YouTubeでも一部講演内容をご覧いただけます:

👉 https://youtu.be/6xmIhEJQb3k

「食べる」を支えるのは“正しい姿勢”から

講演では、食事の際に誤嚥やムセを防ぎ、楽しく安全に食べるためには、姿勢の調整が非常に重要であることが強調されました。

• ベッド上でも背中と骨盤の角度を意識

• 頸部が前傾しすぎないよう、タオルやクッションで調整

• 車椅子の座面やフットレストの活用で重心を安定させる

といった具体的なポジショニングの実例が、豊富な図解と実演を交えてわかりやすく紹介され、参加者からも大変好評をいただきました。

専門職が連携する“在宅での食支援”の重要性

かみむら歯科の訪問歯科では、歯科医師・歯科衛生士・摂食嚥下の専門スタッフがチームで連携し、通院が困難な患者様のもとへ直接伺い、お口の健康から「食べる力」までサポートしています。

高齢者や要介護者の方々にとって、「食べられること」は生活の質(QOL)そのもの。

正しい口腔ケア・姿勢調整・嚥下リハビリによって、食の楽しみを守る取り組みを、地域全体で支えていくことの大切さを再確認する機会となりました。

越谷市で訪問歯科・摂食嚥下リハのご相談なら

かみむら歯科・矯正歯科クリニック(埼玉県越谷市)では、訪問歯科診療を通じて、高齢者の方の食事や口腔機能を支える取り組みに力を入れています。

施設・ご自宅への訪問診療をはじめ、摂食嚥下リハビリテーションやポジショニング指導、専門的な口腔ケアにも対応しております。

介護関係者の皆様やご家族からのご相談も随時受け付けておりますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。

📍 訪問歯科・摂食嚥下リハのご相談は

かみむら歯科・矯正歯科クリニック(越谷市)

TEL:048-988-1182

訪問エリア:越谷市・草加市・八潮市・吉川市 ほか

🦷 高齢者の「食べる」を支える、地域密着の歯科医療を実践しています

医療法人社団マハロ会理事長でアンチエイジングの専門医として東京、千葉、埼玉に大規模歯科クリニックを5医院運営、法人理念は「予防歯科を通じて国民の健康と幸福に寄与する」ことをスローガンとし「歯を健康にしてアンチエイジングを手に入れる方法「歯科革命3.0」など予防に関する書籍を執筆、現在は一般社団法人日中友好予防歯科協会理事長として中国での予防歯科の普及にも尽力している。