-
飴やタブレット、のど飴の落とし穴―実は虫歯の原因に?
2025年11月1日
喉がイガイガする時や、口の乾きを感じた時に便利なのが「飴」や「のど飴」、「タブレット」ですよね。 しかし、これらを日常的に口にしていると、知らないうちに虫歯のリスクを高めている可能性があることをご存じですか?  …
-
飴やタブレット、のど飴の落とし穴―実は虫歯の原因に?
2025年10月25日
こんにちは! 埼玉県越谷市のかみむら歯科・矯正歯科クリニックです! 風邪の季節や、喉がイガイガするときに便利なのが「のど飴」や「トローチ」。 また、リフレッシュのために飴やミントタブレットを口にする方も多いと思います。 …
-
10月18日(土)インビザラインチームによる院内勉強会を開催しました
2025年10月20日
こんにちは、かみむら歯科・矯正歯科クリニックです10月18日(土)診療後にインビザラインチームによる院内勉強会を開催しました 今回のテーマは、「インビザラインの基本的な考え方(総論)」「スタッフそれぞれの役割」「患者様へ …
-
寝つきが悪いのは「噛み合わせ」が原因かもしれません
2025年10月18日
~埼玉県越谷市のかみむら歯科・矯正歯科クリニックより~ 「なかなか眠れない」「夜中に何度も目が覚める」「朝起きても疲れが取れない」—こうした睡眠の悩みは、実は**「噛み合わせの問題」が関係していることがあります。埼玉県越 …
-
Systema センシティブの紹介
2025年10月17日
歯がしみてお困りの方に! しみる痛みのもとをダブルで防ぐ知覚過敏症状予防歯磨剤Systema センシティブ 痛みの伝達を抑える硝酸カリウムと象牙細管を封鎖する乳酸アルミニウム配合で知覚過敏の痛みを防ぐ 特長・すばやく作用 …
-
東京DH就活フェスに参加してきました!
2025年10月17日
こんにちは。 埼玉県越谷市の かみむら歯科・矯正歯科クリニック です。 10月12日(日)に開催された「東京DH就活フェス」に、当院のスタッフが参加してきました! このイベントは、歯科衛生士を目指す学生さんたちが多く集ま …
-
リラックマキシリトールチョコの紹介
2025年10月14日
こんにちは、かみむら歯科・矯正歯科クリニックです リラックマキシリトールチョコを紹介させていただきます リラックマキシリトールチョコは、虫歯の原因となる菌を作らないノンシュガータイプのチョコレートです。キシリトールが配合 …
-
栗やお芋のおやつ、虫歯リスクはあるの? -越谷市のかみむら歯科・矯正歯科クリニック-
2025年10月11日
秋になると、栗やさつまいもを使ったおやつがたくさん登場しますよね。「自然な甘さだから安心?」「歯にはどうなの?」といった声も多くいただきます。そこで今回は、栗やお芋のおやつと虫歯の関係について、埼玉県越谷市にあるかみむら …
-
虫歯を放置するとどうなる?|埼玉県越谷市のかみむら歯科・矯正歯科クリニック
2025年10月7日
「少ししみるけど、まだ大丈夫」と思って虫歯を放置していませんか? 虫歯は自然に治ることがなく、放っておくとどんどん進行してしまいます。今回は、虫歯を放置した場合に起こるリスクについて、埼玉県越谷市のかみむら歯科・矯正歯科 …
-
【救急救命講習会を実施しました】
2025年10月7日
2025年10月6日(月)、埼玉県越谷市の かみむら歯科・矯正歯科クリニック では、スタッフ全員で「救急救命講習会」を実施しました。当日は 越谷市消防局 のご協力のもと、AEDの使い方や心肺蘇生法(CPR)など、万が一に備えた命を守るための技術を学びました。



















