-
【理事長活動報告】10月25日(日)/平成27年度日本口臭学会認定医試験@鶴見大学学生会館
2015年10月25日
平成27年度日本口臭学会認定医試験 10月25日(日) 鶴見大学学生会館 口臭学会認定医試験を受けて参りました。 結果は後日お知らせいたします。 本日は、鶴見大学の学園祭、紫雲祭が開催されており、日曜日に …
-
虫歯リスク検査の講習会
2015年10月24日
10月23日 (金) 白水貿易の方から、虫歯リスク検査(CRT)と歯周病原菌の存在を調べる検査(バナペリオ)について説明を受けました。 これから設ける予定の検査メニューです。 患者様ご自身が、『虫歯になりやすい歯だった! …
-
「摂食嚥下障害への対応」の講演、研修会に参加してきました
2015年10月24日
2015年10月23日 越谷市立中央市民会館 今回は講演だけでなく二人一組になり触診や聴診器を使い嚥下機能や口腔機能の評価を行いました。 頬のマッサージなどは歯ブラシの背中の部分を使うなど外来でも応用できると思いました。 …
-
【理事長活動報告】10月22日(木)/日本歯科大学口腔リハビリテーション多摩クリニック
2015年10月22日
日本歯科大学口腔リハビリテーション多摩クリニック 2015.10月22日(木) 本日は、日本歯科大学教授で口腔リハビリテーション多摩クリニック 院長を努められている菊谷武先生を訪問させていただき、院内見学と、ミニレクチャ …
-
当院が「日本の歯科100選」に認定されました
2015年10月19日
当院が「日本の歯科100選」に認定されました。
-
【理事長活動報告】10月17日(土)、18日(日) /日本口腔外科学会@名古屋国際会議場
2015年10月19日
日本口腔外科学会 2015.10.17(土).18日(日) 名古屋国際会議場 名古屋国際会議場で開催の日本口腔外科学会に参加してまいりました。 17日(土)は、いつも越谷の口腔癌検診事業において大変お世話になって …
-
摂食嚥下リハビリテーション
2015年10月17日
平成27年度 認定歯科衛生士セミナー 摂食嚥下リハビリテーションコース(後期) 10月10日(土)・11(日)・12(祝日) 日本歯科大学生命歯学部 後期の摂食嚥下リハビリテーションコース 3日間 飯田橋に通いました 宿 …
-
越谷西ケアセンターそよ風にて
2015年10月17日
10月7日(水)ケアセンターそよ風にて 今年で4回目のセミナーを開催しました。「いつまでも美味しく 楽しく食べて頂くために」 忙しい中、そよ風スタッフ12名の方に参加して頂きました。 平成27年9月21日の総務省の発表の …
-
日本口臭学会ガイドライン研修会
2015年10月17日
2015/9/27(日)日本口臭学会ガイドライン研修会 鶴見大学 日本口臭学会のガイドライン研修会に参加してまいりました 口臭症について メンタルの部分をみてあげる必要があること …
-
【理事長活動報告】10月11日(日)/明海大学歯学部10期会@銀座三笠会館
2015年10月11日
明海大学歯学部10期会に参加してまいりました。 最近、開催頻度が高くなり、1年に1回の開催で、とても仲の良い同期会です。 同じ釜の飯を食って同じように年を重ねて来たので学生時代とあまり変わらない感覚で我々は会って …



















