嚥下機能評価研修会

IMG_9109

1月24日嚥下機能評価研修会 VEセミナーに歯科衛生士学校の同級生と参加してきました。
300名超えるたくさんの医師、歯科医師、看護師、言語聴覚士、歯科衛生士 が参加していました。

IMG_9124
IMG_9125

午前中は、リハビリステーションのDr、消化器内科のDr、耳鼻咽喉科のDrの立場での内視鏡を利用した摂食嚥下の診察、観察、嚥下機能内視鏡検査で健常者、老親、嚥下障害を起こしている様々な病状による内視鏡検査の所見と観察ポイントや見逃してはならない症候など全てが一つとして同じでは無く診断と評価をする事の難しさを実感しました。

IMG_9116
IMG_9118

昼食は、まい泉のサンドイッチ、ドリンク飲み放題、おやつ食べ放題とサービス満点(^O^)/

IMG_9120
IMG_9129
IMG_9119

午後は、Dr方は内視鏡の実技演習が行われました。
嚥下機能障害に対する訓練や対応について学び、講師の先生方全員が口腔ケアの重要性を訴えており歯科衛生士の需要が高まっていると言って頂けました。
うれしい限りですが、ますます身を引き締め更なるスキルアップしなくてはと思いました。

IMG_9126

 
9:00~17:30と長丁場でしたが、とても有意義な一日でした。

DH大越

医療法人社団マハロ会理事長でアンチエイジングの専門医として東京、千葉、埼玉に大規模歯科クリニックを5医院運営、法人理念は「予防歯科を通じて国民の健康と幸福に寄与する」ことをスローガンとし「歯を健康にしてアンチエイジングを手に入れる方法「歯科革命3.0」など予防に関する書籍を執筆、現在は一般社団法人日中友好予防歯科協会理事長として中国での予防歯科の普及にも尽力している。